2018.9.29 西日本豪雨の支援①
9月29日 真備町川辺地区 件数4件27名 磨き 廃材回収 ビレッジ5名 合計32名 9月30日10月1日の活動は休止となります 県内外問わず何度も参加してくれる方が増え、ボランティアさん同士、住民さんとの繋がりも強くなってきた ...
2018.9.28 西日本豪雨の支援①
9月28日 真備町川辺地区 件数3件9名 社協ボラ11名 床下排水 磨き 床剥ぎ ビレッジ2名 合計28名 9月30日の活動は台風の為休止させて頂きます。 これから3月末まで真備町の力になる為に今できる事を全力でさせていただきますのでご支援のほどよろしくお願いい...
2018.9.27 西日本豪雨の支援①
9月27日 真備町川辺地区 件数4件26名 社協ボラ5名 床下排水 磨き 床剥ぎ シンク等撤去 ビレッジ2名 合計28名 大阪からプロペラ団、愛と感謝、ヘルピングハンズ、GAPと沢山の団体が集まって共に活動しました! ...
2018.9.28 西日本豪雨の支援①
今日ちょこっとだけ住民さんの気持ちになれた1日だった。 ここ何日かすんごく体調が悪くって、 今日も用事があったから現場に行ったものの 「見るので精一杯だなー」と思ってた。 でもさ、現場行ったら 【プロペラ団】の方たちが大阪から来てくれてて ...
2018.9.26 西日本豪雨の支援①
9月26日 真備町川辺地区 件数4件17名 社協ボラ5名 磨き 床剥ぎ ビレッジ2名 合計19名 ボランティアは強制ではない 自分ができる事 やりたい事を 楽しみながらやればいい だからこそ住民さんにも参加者さんにも喜びや素敵な思い出を創っていける ...
2018.9.25 西日本豪雨の支援①
9月25日 真備町川辺地区 件数1件14名 社協ボラ5名 土壁剥ぎ 磨き ビレッジ4名 合計18名 今日は活動終わりに川辺地区のお月見会のお手伝いで番茶の振舞いを担当させていただきました! 川辺の人達が帰ってこれる場づくり その為に色んな支援があるけど ...
2018.9.24 西日本豪雨の支援②
9月24日 真備町川辺地区 件数1件10名 社協ボラ15名 土壁剥ぎ 家財撤去 磨き ビレッジ2名 合計17名 今日も各自、各団体、力をあわせコツコツと住民さんの明日に繋がる活動を
2018.9.24 西日本豪雨の支援①
かとちゃんが会社からの支援金をめ組JAPANに預けてくださいました。 め組JAPANは来年の3月まで活動する予定です。 預かった支援金は 床板を抜かれたお宅で作業する際の足場をつくる【コンパネ】を買ったり、 住民さん家の養生するブルーシートを購入させてもらったり、 ...
2018.9.23 西日本豪雨の支援②
黒住教さんからいただいたお水15ケースとヘルピングハンズさんからお預かりしたアーモンド効果14ケースを避難所となっているまきび荘さんへ届けさせていただきました! 本当にありがとうございます!
2018.9.23 西日本豪雨の支援①
9月23日 真備町川辺地区 件数3件53名 社協ボラ5名 土壁剥ぎ 家財撤去 磨き ビレッジ15名 合計68名 今日も大阪からユネスコさんの団体が 本当に有難い! できる事が沢山あるから 喜んでくれる人がいるから ...
2018.9.22 西日本豪雨の支援②
9月22日 真備町川辺地区 件数4件68名(内15名は社協の現場へ) 土壁剥ぎ 家財撤去 EM散布 磨き ビレッジ5名 合計73名 地震や台風などの被害があり大変な中 堺、和歌山、姫路、岡山からヘルピングハンズさんが滋賀から心援隊びわ湖さんが活動に参加してくださ...
2018.9.22 西日本豪雨の支援①
【ぜんぶ繋がっている】 今日久しぶりにモルモン教のみなさんと現場に入らせてもらったお宅。 母屋の方は早くから綺麗にされているんだけど、 いろんな事情から水害から2カ月経った先週 筒井のアニキ率いる「チーム愛と感謝」のみなさんに石膏ボードと断熱材の撤去をしていただいた...
2018.9.21 西日本豪雨の支援①
9月21日 道具庫整理6名 ビレッジ3名 合計9名 今日は現場をお休みしてめ組JAPANサテライトテントの横に新たにテントを張り道具庫を作りました! そして空いた時間で女子チームがテント裏のほこらと狛犬の掃除を ...
2018.9.20 西日本豪雨の支援①
発災当時から炊き出しなどの支援を続けていて、今は炊き出しを通し真備町川辺地区の住民さん達の交流の場を届けている鬼プリティさんへボランティアビレッジに支援で届いた麺つゆ、塩、味噌、みりん等の調味料を炊き出し用で届けさせていただきました! ...
2018.9.20 西日本豪雨の支援①
9月20日 真備町川辺地区 現場数2件16名 土壁剥ぎ ビレッジ1名 合計17名 地域の人達が今、みなし仮設などに移り地域の人がみんなバラバラになってしまった 地域に人が帰ってきてこそ復興がある だからこそ僕達は今、また住民さんがこの地域に戻ってこれるように1...