始動!夢まくらプロジェクト!
【劇的シェアお願いします】
物資の受付は基本的に終了しましたが こちらの物資をお願いします!
そして、炒り玄米も子ども達に 広げる為に送ってほしいです!!
炒り玄米は是非、カレー味や醤油味など いろんな味を楽しんでください〜
【夢まくらプロジェクト】
二つ避難所を回ってきたけど 枕がなかったので枕を送ってほしいです!
夢枕プロジェクト!!は、 被災者さんの避難所暮らしを 少しでも快適に過ごしてもらおうと思っています。
なので、欲しいのは、枕です。メッセージが入っていたり、
想いのいっぱい詰まった枕を作成してもらいたいです。
個人個人で造っていただくのももちろんですが、
個人だと作るのにも数が限られてしまうため特に、
学校の先生、教職員の先生にお願いしたいと思います。
私も教師の経験があり、お忙しいとは思いますが、生徒と一緒になって作成をお願い出来ないかなと思っています。 全国から熊本に届くと、喜ばれると思いますし、ミラクルハッピーの出来事が次々に起こっていくと思います。
スローガンは 『震災前より素敵な熊本づくり』
作成方法は、東日本大震災の時に、岩槻商業高校野球部の監督さん、須合啓先生を中心に野球部の生徒さんはじめ、立ち上げられた夢枕プロジェクトを参考にしてもらえたら有り難いです。
そして、以下に、須合先生から、直接作成方法をお聞きしたので、載せておきます。
作成する際は ■サイズを一定にする ■2重構造にする ・籾殻(もみがら)を入れる袋 ・カバー代わりの布(清潔さを出すため) ■籾殻と一緒に折鶴を入れる ■カバー代わりの布の右下に、 横長方形大の応援メッセージを縫い付ける ■応援メッセージ→幼稚園生からプロ野球選手まで集めました。
合計 5,012個を当時は送りました。
野球部として 家庭科室を借りて制作。 時間と日程を決めて 地元の方、全国の教員が学校に集合して制作。
ノンパブを利用して 拡散しました。
追記
当時は大変お世話になりましたので、 いまの私に出来ることであればと思いました。
お米の籾殻(もみがら)の他 蕎麦の籾殻も大変良く、 蕎麦屋さんへ蕎麦実を卸す問屋さんには 片っ端から連絡しました。
ご参考になればと思います。
以下は、当時のカバーの作り方が書いてあるblogがありましたので、載せておきます。
http://ofukurojuku.sblo.jp/s/article/46405368.html
みんなで一緒に枕を作ろう!!
そして先生もお力を貸してください。
どうぞよろしくお願いします。
炒り玄米*夢まくらの 送り先はこちら!
861-2108 熊本市東区昭和町8ー4 ちかけん 09097278007 までお願いします! 出来たら一週間以内に届けてもらえると ありがたいです!!