間伐プロジェクト(植林・間伐部門)2021.12
第6回 きらめ樹間伐ツリーハウス製作講座
こんにちは!間伐リーダーにしけんです!
毎月2回ずつ開催しているツリーハウス製作講座ですが、
講座内で間に合わなかった作業に関しては、別途スタッフで製作を進めたりもしています。
10/30には、ツリーデッキの残り半分を張り終え、でっぱっていた土台部分を切り落し、ピシッとさせました。
11/6(土) ツリーハウス製作講座A班
実際にデッキ上のどこに柱や壁がくるのか、みんなで墨を引き、和室が建つ場所が具体的にイメージできました。
また、現場はまず図面通りとは行きません。
木の立っている位置が図面とはズレているのです。
そのため和室の向く角度を少し変えました。
それを ”逃げ” というらしいです。
大工の世界ではこの “逃げ” をいかに作れるかが肝だとタケルくんはいつも教えてくれます。
11/16 (火)ツリーハウス製作講座B班
A班が引いた墨をベースに、配水管と電気線を設置しました。
電気とトイレが着くので、このツリーハウスの中で一晩寝泊まりが可能なようになります。
また、クラウドファンディングのリターン
【ツリーハウスに名前を残す権利(大)】を、土台の側面に描きました。
後日、それぞれのみなさんに名前のお写真をメールにて送らせていただきますので、ご支援いただいた方はお楽しみに◎
以上、ツリーハウスの進捗でした!
【ツリーハウス製作レポート】
◾️ツリーハウス製作の詳しいレポートは以下ブログから(リアルタイムからは遅れての更新)
◾️リアルタイムではFBグループ「Forest Family」から
【ツリーハウスの製作趣旨】
〜1000年続く森作りのシンボル〜「きらめ樹間伐ツリーハウス」を作りたい!
(※すでに終了したクラファンサイトです)
「行きつけの森構想」
大阪府枚方市穂谷の独歩ファームの活動に参加させていただきました。
今回は関西外国語大学のボランティアサークルのみなさんも参加され、ワイワイ。
この日は、ホップの畑に肥料を加えるため、土の移動を行いました。
この地域には竹が多いのですが、それを機械でチップにしています。
チップ化した竹は、時間が経つと分解され、肥沃な土となります。それをみんなで集め、藪を開墾しました。
次回は12/13(土)
よかったら、森や畑の活動に参加してみませんか?
—-----------------------------
「行きつけの森」構想
—-----------------------------
兵庫県丹波市のシェアビレッジに足を運べなくても、みなさんの近くにも必ず森はあります。
みなさんのお住まいの地域に「ふらっと立ち寄れるような森」が存在し、定期的に入ってもらえれば、森を感じ、自然とさまざまな問題は解決していくと思います。
そんな森を少しづつ開拓し、みなさんにとっての「行きつけの森」になればと思い、西本なりに森に繋がりに行っています。みなさんもぜひお近くの森にお越しください。また、教えてください!
みなさんも一緒に、森に関わっていきませんか?
■毎週 金 10:00〜16:00→丹波氷上町・シェアビレッジの森
■毎月 第3土 10:00〜12:00→枚方穂谷・独歩ファームさんの畑&森
■毎月 第4土 10:00〜12:00→丹波篠山・ユニトピア篠山 里山エリア
—-----------------------------
FBグループ「Forest Family」
—-----------------------------
森の活動の報告を、以下のFBグループにて行っています。ブログやメルマガに比べて、リアルタイムでの報告になり、また今後のビジョンや悩みなども発信しています。西本がいかにして森の活動を進めていっているかを体感していただけると思います。
Comments